こんにちわ。庭輝工房の松下です。
今回はガビオン仕様の少し変わった薪棚のご紹介です。
幅4m 奥行き90cm 高さ ガビオンH1.8m 屋根H2.3~2.4m 床H25〜30cm
骨組みは短管パイプ(鉄)とアルミ角材、屋根材はガルバリウムの屋根材を使用しているので、耐候性もばっちりです。
施工前はこんな感じです。↓
基礎工事→ガビオン設置→砕石入れ→屋根骨組みの順に施工していきます。
ここまでが大変なのですが、集中しすぎて写真撮り忘れました。すいません。
」
合板下地→アスファルトルーフィング→ガルバリウム鋼板の順に屋根を張って、束石→アルミ角材→デッキ材(木材)の順に床を張って完成です。
薪棚といえば木製の物が多いですが、屋外に設置する木製の構造物は当然腐りますので10年持てばいい方です。
薪棚が必要なご家庭は少ないと思いますが、耐候性の高い物、デザイン性のあるのもが欲しいという方はぜひご相談ください。
春日井市を中心に愛知全域、岐阜県南部地域までお伺いします。
是非、庭輝工房にご相談下さい。
【電話】 090-8382-9187
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 春日井市を中心に愛知県中部・北部、岐阜県南部